42回目の献血
初めて献血をしたのは(血気盛ん)高校生の時→横浜駅高島屋の裏に停まっていた献血バスに(鈴蘭)烏合の衆数人で行ったのが初めての献血…曖昧(あいまい)ながら記憶している。
当時の献血カード=スタンプ式で10~20回程度献血したら何か貰えた。
紛失物の多いおっさん…カードを紛失しては新しいカードを貰っていた→本当のところ何回献血したのか不明なのだ…(恥)。
【献血再開の理由】栄/松坂屋の前(仕事中)を歩いていたら献血のプラカードを持った人に声を掛けられた→献血NGの理由を伝えたところ(いつの頃からか)ヨーロッパでの滞在期間が更新されていることを知り献血を再スタートした…という訳である(偉)!
冷暖房完備+フリードリンク+フリーフード(お菓子)が無料!→そして…仕事をサボる⁈ →そんな素敵な憩(いこ)いの場所である(嬉)♪