やっぱりおっさん
自宅を朝5時に出発して約5時間(AM10時)
三重県の県庁所在地”津”に到着(頑)!
おっさんのトラウマ=津市=前回リタイヤした場所(泣)
人は”藤堂高虎”のことを裏切者と呼ぶが…考え方一つ変えるだけで家臣を守り乱世を生き抜いた先見性のある人物だと思う(←なにを偉そうに…)
多気町に到着するとオープンしたてのスーパーを発見した!
スーパー好きにはたまらない…地元食材を物色するのである(当然)!
また暫くポタると…別のスーパー発見!
当然の如く”入店”(笑)⁈
本来…伊勢(市)ではなく志摩(市)の名物だが…そこはお構いなし(疑)?
隣に置いてある”サーモンの漬丼”の方が美味しそう♪(優柔不断のおっさん)
2つの弁当を暫く見つめていたが…(結論)満を持して(さっき柿買ったから)弁当買うの止めた(アホな理由)
理由は…もう一つある⁈
ゴールの”おかげ横丁”で何か食べたい(旅の醍醐味)♪
珍しく自分の欲求を抑えたおっさん(←偉い)
大学駅伝生で見たくても(11/6)仕事じゃ仕方がない⤵
ここから”おかげ横丁”を通り伊勢神宮へ行くのである
流石にケチなおっさんでもここ(伊勢神宮)ではお賽銭を入れた(少額だが…)
帰り道…
五十鈴川駅近くの(旧名)新ジャスで時間調整
これでおっさんのトラウマ=全てのリベンジが完結した!
めでたし!めでたし!のおっさんである(大満足)♪